就職して2ヶ月目頃に、会社の先輩から紹介され「社会人になったから」・「親から自立しなければ」との思いで生命保険に加入。月々の支払いが1万円以上で、内容もよく分からないし、これでいいのかな?と不安に思ったY君。そんな時、無料相談セミナーの案内をみつけて早速参加の申込をいただきました。
現在社会人3年目のY君(25歳)は父母と一緒に住んでいる3人家族です。Y君に「自分にはどんな保障が必要だと思いますか?」と質問したところ、Y君の答えは「わかりません」との返答。Y君は自分にどんな保障が必要なのか分からないまま保険に加入しているのです。そこで「なぜ保険に加入するのですか?」と聞き直すと、「病気やケガをした時の治療代や入院費・生活費が心配だから」「いつまでも親に甘えられないから」と素晴らしい返答。「それならば、医療保険で月々の保険料が2千円~3千円でしっかり保障できますよ」とアドバイス。Y君が現在加入している保険は月々11,870円。希望の入院保障以外にY君が万一(死亡)の時、残された家族を守るために3千万円の保障があるからですよと説明しました。独身のY君に3千万円もの保障が必要でしょうか?Y君は「なるほど・必要ないかもね」とご納得の様子でした。帰り際に「相談して良かった」「結婚したらまた相談します」と一言いただき私も嬉しく思いました。
|